top of page

意見交換会「社会的連帯経済を地域でどう進めるか」

執筆者の写真: ちば社会的連帯経済研究所ちば社会的連帯経済研究所

2021年1月24日

沼津市民シンクタンク設立の取組の津富先生セミナー動画を拝聴し、静岡方式の地域連携についてメンバー有志で議論しました。

「困りごと」を真ん中に、相談専門機関の他に市民サポーターがおせっかい、伴走支援をするシステム。市民参加、市民連携、地域連携、相互扶助から相互依存などのキーワードが魅力的。始まったばかりです。



Comments


© 2023 トレイン・オブ・ソート Wix.comを使って作成されました

bottom of page